忍者ブログ
ベタ(闘魚)の飼育に関しての徒然
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルナ子たち、順調です。
ひたすら餌やりと掃除を繰り返しています。



大きい個体は3cmあります。2.7~8cmくらいのが多いです。
末っ子は1.3cmほどです。個体差ありすぎ; でも一応、餌がお腹に入っているのは分かるので、水槽を別にするべきか否か悩んでいるところです。末っ子が餌になっても嫌なので; 食欲が無くても数が多いと取り合って食べるので、今のところはまだ一緒の方がよさげな感じです。要観察。


ついでにラン子ちゃん(♂)も。6ヶ月強経ちました。



やる気を無くしたところで、ヘロヘロしてますが。(^ ^;)ゞ
PR
ルナ子孵化後38日目になりました。
現在2.4cmを筆頭に順調に大きくなってきています。

とりあえずメモ書き;
21日目に刻み赤虫に移行。
25日目にラビリンス器官発動。

↓その頃の画像。


メモっておいただけ上出来でしょ? なんてワケがあるかーっ!
今回はしっかり書くつもりだったのに、他のことに一生懸命になっていると、こっちは無理という。お子様かっ; ってか、きょうびのお子様、もっと凄い子だってたくさんいますよ;;; や、お世話だけは、きちんと休み無くやってましたよ。ええ。
ゾウリムシでもミトコンドリアでもいいから、マイペースで頑張ります。(T-T)

で、現在の画像がこちらです。育ってます♪

プラケースの傷がハッキリ写っているのはご愛敬ってことで; 。゚(゚うェ´)゚。

光の当たり具合によって、白く光ったり青く光ったり綺麗です。ラン子の時ほどではないのですが、赤が入っている子もチラホラ見えます。
食後すぐなので、お腹が凄いです。(^_^;) 本日のお昼、刻まない赤虫をやってみましたら、なんとか頑張って食べていました。刻まない方が栄養が落ちないだろうから、そのまま食べてほしいのです。でもまだ少し厳しそうかも。粗みじん切りにしようかな。本当は一本ずつ半分に切ってやりたいところなのですが、それはさすがに面倒すぎ。

ついでにラン子お嬢さま方を。


食後すぐにしてもメタボってますよね。_ノ乙(、ン、)_ぁぁ;
体長は5cm程です。みんな抱卵していて、いい嫁にはなりそうなのですが、うちではこれ以上増やせないのでそのままです。脱卵を待つ以外無いのかな。勿体ない気も。(-_-)ゞ゛ウーム
現在9mm前後です。
って、なんだか育ちが悪いような気がする。と思って前の記事を見たら、ベタ稚魚(小)と呼んでいたクラウンの稚魚が、孵化後19日目で0.7~1.0cmとありました。だいたい一緒で問題無しです♪
ちゃんと毎日のように記録しないと、役に立たないモノですねぇ。(^ ^;)ゞ



というわけで近影です。撮りたてです。9mmの平均値な子です。(^ー^)v
この子はまた不機嫌そうな目がビリー似ですな。ほっほっほ。
尾びれ、大きくないです? 前途洋々? >親バカ;
背びれはかすかにしか写っていませんが、ちゃんとありますよ~。
ラビリンス器官は、まだ発動していない模様。
これもいつ頃だったか、覚えがありません;
いつ刻み赤虫に切り替えたんだったか、それも探さなきゃ;
今回は、ちゃんと書く予定。

この稚魚水槽で水が白っぽく濁り、おまけに緑色になってきたので、半分の水替えを敢行しました。そのままだとブラインの活きがすぐに悪くなってしまうのです。点滴のように少しずつ入れるので時間がかかりましたが、みんな無事っぽいです。ブラインは保つようになりましたが、まだ綺麗ではないので、ゆっくり水替えを重ねるつもりです。
ルナ子も孵化後10日が経ちました。
左が8日目、右が今日です。

  

違い、分かっていただけます?
って、角度が違うので分かりづらいのですが。(^ ^;)ゞ
身体がずいぶんしっかりしてきました。大きさも2日で1mmは成長しています。
今日は単独水槽の水替えをしたので、明日あたりルナ子水槽の大掃除をしようと思っています。

ビリーは前回の繁殖の後にストレスを起こしていましたが、今回は何事もなく過ごしています。ルナもヒレの欠けが少しずつよくなってきていて元気です。

ただ、ラン子たちの母のランが死んでしまいました。繁殖からあと、ずっと餌の食いが悪く、それでもヒレなどの外見は回復したのですが。病気の症状が他になかったので、塩浴くらいしかしてあげられることもなく。それでもよく保ってくれたとは思うのですが。もう少し長生きさせたかったです。
28日は、ほとんどの稚魚が横泳ぎできるようになったので、稚魚水槽内の掃除をしました。

まずは泡巣。最初アバウトで後からモリモリだったせいか、泡巣の上にいくつかの卵と稚魚が乗っかっている状態になってしまってまして。それを水中に入れると、今度は新たに出てきた卵や稚魚が危険になってしまうので見ているしかできなかったわけですが。(泣) すでに死んでしまっているので、泡巣が潰れるまでそのままにしておくと、あきらかに水質が悪くなる。というわけで、ティッシュで取り除きました。もしかしたら上部に閉じこめられている稚魚がいるかもと思い、泡巣として機能するだろう&蓋をしていなかったら黙って崩れていただろうくらいまで潰しました。

 ←掃除前  ←掃除後

その後確認した縦泳ぎ稚魚は4匹。見つけられなかった分をあわせて10匹いるかも? というくらいでした。

そして、産卵の際に必要だったメスの避難場所の撤去もしました。残しておいた方が微生物は育つかもですが、得体の知れない微生物よりはブラインシュリンプを食べて欲しいので。で、底に沈んだゴミをスポイトで吸い取りました。

29日朝、水槽内が落ち着いたところでビリーを隔離、元の水槽に戻しました。今回も餌はやり続けていたので、いつもと変わらず元気です。

 ←顔だけ;

稚魚には初ブラインです。

 ←見えます?(^_^;)

手前のぼけて写っている稚魚は、お腹にブラインが。ハッキリな方はまだなようですが。夜に与えたときは、ほとんどがブライン色のお腹になっていました。数は30~40匹くらいでしょうか。

これから朝晩ブラインです。昼までブラインが残らなくなったら朝昼晩与えようと思います。稚魚に育ってもらうには、どれだけ食べてもらえるかが勝負かと。これから数ヶ月、とにかく餌、餌、餌な日々になります。
<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
柚希実(ゆずきみのる)
MAIL:
性別:
女性
職業:
妻&母&飼い主
趣味:
お話を書くこと
自己紹介:
ベタにハマってベタ用別館を作ってしまいました。ベタ以外の日常は、HP欄にある小説サイトの日記ブログでどうぞ。

にほんブログ村
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ ベタへ にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
よろしくデス。m(_ _)m~☆
最新コメント
[09/22 柚希実]
[09/12 siam]
[08/19 柚希実]
[08/17 くんくん]
[07/04 柚希実]
お役立ちリンク
サーチサイト
魚検索エンジン おーしゃんぶるー 熱帯魚・海水魚等
魚・水生生物サイト専門サーチ

ベタのコミュニティサイト
IamBETTA ベタ好きが楽しく情報交換できるコミュニティサイト
情報・交流、盛りだくさん

ベタの教科書的HP
Aqua Cube
BettaFanRoom
HOW TO BREED AND RAISE BETTAS
れんが堂

ベタの素材がある素材屋さん
*eri-yama no oheya*
AQUA FISH
こりこり堂

↓素材の他にベタのゲームも☆
ぼくのすいぞくかん
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.